うまい棒の賞味期限切れはいつまで食べられる?保管方法・味ごとの期限も紹介!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、millです。

子供から大人まで、幅広い世代に人気の駄菓子、「うまい棒」

1本10円という驚異的な安さでありながら、味も何種類もあって、その上美味しいので「ついついまとめ買いしてしまう」という方もいるのではないでしょうか。

そこで気になるのが、

うまい棒の賞味期限はいつまで持つのかという点です。

また、うまい棒の賞味期限切れはいつまで食べられるのかという点も気になりますよね。

この記事では、「うまい棒」について、

・うまい棒の賞味期限はどのくらい?
・うまい棒の賞味期限切れはいつまで食べられる?
・うまい棒の保管方法

をご紹介いたします。

2022年4月1日から、1本12円への値上がりが発表されました。

なお、値上がりの理由については、「【うまい棒】値上げはいつから?12円になった理由も調査!まとめ買いがオススメ!」の記事をどうぞ。

うまい棒の賞味期限はどのくらい?

まず、うまい棒の賞味期限がどのくらいなのかをお伝えいたします。

1うまい棒の各味の賞味期限一覧

うまい棒には、定番の「やさいサラダ味」「めんたい味」「チーズ味」の他にも「プレミアムうまい棒」など、

味が何種類もありますが、実は、味ごとに賞味期限が異なっているのをご存知でしょうか。

引用元:やおきん公式ホームページ
引用元:やおきん公式ホームページ

2うまい棒の各味の賞味期限一覧

賞味期限
うまい棒とんかつソース味150日
うまい棒やさいサラダ味150日
うまい棒めんたい味150日
うまい棒チーズ味150日
うまい棒コーンポタージュ味150日
うまい棒やきとり味120日
うまい棒チョコレート240日
プレミアムうまい棒モッツアレラチーズ&カマンベールチーズ味180日
プレミアムうまい棒明太子味180日

やおきん公式ホームページより

よくコンビニとかで見かける定番の味は「150日」のものが多いですね。

一番賞味期限が短いのが”やきとり味”の「120日」、

長いのが”チョコレート味”の「240日」でした。

プレミアムうまい棒は「180日」となっていました。

なので、うまい棒の賞味期限は大体4ヶ月〜8ヶ月、ということになりますね。

うまい棒の賞味期限切れはいつまで食べられる?

続いて、うまい棒の賞味期限切れは食べられるのか?という点について見ていきましょう!

まず、「賞味期限」と「消費期限」の違いについてチェックします。

1賞味期限とは

比較的傷みにくい食品に付けられている、

その期間内であれば、美味しく食べられますよという目安。

ただし、賞味期限を過ぎても必ずしもすぐに食べられなくなるわけではないので、

食べられるかどうかは、消費者が個別に判断する必要があります。

例えば、「スナック菓子」「即席麺」「牛乳」「缶詰め」など。

2消費期限とは

比較的傷みやすい食品に付けられている、

その期間内であれば、安全に食べられますよという目安。

消費期限を過ぎた食品は絶対に食べないようにしましょう。

例えば、「調理パン」「弁当」「食肉」「惣菜」など。

3うまい棒の賞味期限切れはいつまで食べられる?

それでは、うまい棒の賞味期限切れはいつまで食べられるのかを見ていきましょう。

賞味期限は美味しく食べられる期限であることをお伝えしましたが、

期限を過ぎても食べることは可能です。

実は、昨今のフードロス問題もあり、

消費者庁から、賞味期限切れの食品について「食べ切る目安となる基準」が設定されました。

客観的な項目(指標)に基づいて得られた期限に対して、一定の安全をみて、 食品の特性に応じ、1未満の係数(安全係数)をかけて期間を設定することが 基本です。なお、安全係数は、個々の商品の品質のばらつきや商品の付帯環境 などを勘案して設定されますが、これらの変動が尐ないと考えられるものにつ いては、0.8以上を目安に設定することが望ましいと考えます。また、食品 ロスを削減する観点からも、過度に低い安全係数を設定することは望ましくな いものと考えます。

引用元:消費者庁ホームページより

要約すると、

安全係数をもとに算出することができる、という考え方です。

安全係数を「0.8以上」に設定することが望ましいとされているので、

賞味期限の月数に、0.2(10分の2)を掛け算することで、期限切れ後の食べ切る目安を求められます。

例えば、

賞味期限が「150日」のうまい棒であれば、

5ヶ月(賞味期限)× 0.2 = 1ヶ月 となります。

なので、150日(5ヶ月)の賞味期限であれば、

実際の賞味期限+1ヶ月間が賞味期限切れ後に食べ切る目安となります。

簡単に計算できるので、他のお菓子でも確認してもいいかもしれません。

1点注意していただきたいのは、

賞味期限は未開封の状態での期限となっていることです。

なので、封を空けてしまったものは早めに食べ切るように気をつけましょう!

うまい棒の保管方法

最後に、うまい棒の保管方法についてです。

うまい棒は、お菓子売り場に売られている時と同様に、

「常温」での保管が基本です。

また、うまい棒は湿気ってしまうとサクサク感が損なわれてしまうため、

「高音多湿でない場所」
「直射日光が当たらない場所」

に保管するようにしましょう。

また、密閉できるものに入れて保存することでサクサク感を損なわず、さらに長持ちさせることができます。

ジッパーバッグに入れておくのがオススメです!

めんたい味などの定番うまい棒のサイズ「170mm×30mm×30mm」も入る、ピッタリのジップロックです。

そのまま持ち歩くのにも便利ですね!

ちなみに、

うまい棒はネットでも購入できるのをご存知でしょうか。

Amazon・楽天などの大手通販サイトでも販売されています。

大人買いすると持ち帰るのが大変なので、ネットでの購入もオススメです。

ジッパーバッグと合わせてどうぞ。

▼Amazon

やおきん うまい棒 5種 (コーンポタージュ味・チーズ味・めんたい味・サラミ味・とんかつソース味)計150本

”定番の味”5種類が詰まったセットです。

▼楽天


”定番の味”6種類が詰まったセットです。

まとめ

この記事では、

「うまい棒」の、

・うまい棒の賞味期限はどのくらい?
・うまい棒の賞味期限切れはいつまで食べられる?
・うまい棒の保管方法

について、ご紹介いたしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また。

おすすめの記事