「一万石」はどこで買える?通販・お取り寄せは?藤井聡太がおやつで注文!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

将棋の藤井聡太さんが名人戦第5局のおやつとして食べた「一万石」が話題になっていますね!

藤井聡太さんは過去にも「ぴよりん」「コロコロしばちゃん」など食べたおやつが注目され、注文が殺到していました。

今回も既にニュースやネットで取り上げれており、すぐに売り切れとなったという情報も出ていましたが、

藤井さんが選んだ「一万石」というおやつがどこで買えるのか気になり、調査いたしました。

この記事では、

この記事で分かること
・一万石とは
・一万石はどこで買える?
・一万石の通販・お取り寄せはある?
・一万石の売り切れに対するネットの反応

について、ご紹介いたします。

一万石とは

将棋の藤井聡太さんが対局時に食べるおやつ毎回話題になっていますよね!

そのおやつとして今回話題になったのが「一万石」というおやつです。

どういう読み方なのか、どんなおやつなのか、気になるところです。

一万石を藤井聡太竜王がおやつとして食べて話題!

2023年5月31日から、藤井聡太竜王と渡辺明名人による、

将棋の名人戦7番勝負第5局が、長野県高山村の「緑霞山宿 藤井荘」で始まりました。

2日間に及ぶ対局となりますが、長時間ということもあり、午前10時と午後3時に「おやつ」が出されることとなっています。

その際にお二人が注文したおやつは以下の通りです。

対局相手の渡辺明名人は、

・ローズクレイア(さくらんぼと白ワインのムースケーキ)
・高山村産ふじ100%「りんごジュース」

藤井聡太竜王は、

・一万石
・アイスコーヒー

でした。

一万石は長野県のお菓子

藤井聡太さんが注文したおやつ「一万石」は長野県須坂市のお菓子です。

一万石は、ふわっとしつつもカリッと歯ごたえのあるブッセ皮の中に、地元のあんずジャムと柑橘風味のバタークリームをサンドしているお菓子です。

たまご・砂糖・小麦粉以外使用しない完全無添加のお菓子で、信州のお土産として親しまれています。

また、ブッセ皮には膨張剤も使っておらず、たまごの力だけでふくらんでいるそうですよ!

店内の様子
引用元:http://komorimochiten.com/ichimangoku.htm

ちなみに”一万石”は、

信濃国高井郡須坂(長野県須坂市)に陣屋を置いた外様大名である、十三代藩主「堀直虎」に因んで半世紀以上前から地元で親しまれてきた銘菓だそうです。

一つ食べたらもう一つ食べたくなる味、、どんな味なのか気になるところです。

個包装されているので、お土産にもピッタリですね!

一万石はどこで買える?

藤井聡太竜王が名人戦第5局で選んだおやつ、

「一万石」は「コモリ餅店」で購入することができます。

店舗情報
<コモリ餅店>
■住所: 長野県須坂市北横町1316-11(駅前桜木町通り)
■電話:026-245-0528
■営業時間:午前9時~売り切れ閉店
■定休日:不定休

一万石の通販・お取り寄せはある?

一万石は長野県にある「コモリ餅店」で購入することができますが、

お店が遠いからそこまで買いに行くのは難しい・・・という方もいらっしゃるかと思います。

一万石は「通販」「お取り寄せ」での購入はできるのか、調査いたしました。

確認したところ、

コモリ餅店ではお取り寄せでの販売を行なっているのですが、

現在、一万石の注文が殺到していることから、

一万石およびその他商品のご注文受付を中断している状況でした。

おそらく、藤井聡太さん効果で”一万石”の注文が増加していることによるものかと思われます。

6月2日は、コモリ餅店の午前9時開店から約30分ほどで250個が完売したそうです! 藤井聡太さんの人気が窺えますね・・!!

コモリ餅店の島田代表は、「これを機により多くの人に須坂のお菓子を広めたい」とおっしゃっていたそうです。

販売してもすぐ売り切れになってしまうけど、多くの人に食べてほしい。そんな中の一時ネット注文の中断は、お店側としても心苦しいことかと思います。

中断は一時的なもので、どこかのタイミングで再販があるはずかと思うので、販売再開されるまで楽しみに待ちましょう。

ちなみに、Amazonや楽天では取扱いはありませんでした。

一万石の売り切れに対するネットの反応

最後に、一万石が売り切れたことに対するネットの反応を見てみましょう。

一万石は大人気で店舗ですぐに売り切れてしまうほどだそうです。

コモリ餅店のみたらし団子も美味しそうですね!

まとめ

この記事では、

藤井聡太さんが注文したおやつ「一万石」について、ご紹介いたしました。

現在は藤井さん効果で店舗はすぐに売り切れ、ネット注文は中断となっている状況でした。

お店の方が頑張って製造してくださっているので、お取り寄せの注文受付が再開される日を気長に待ちましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また。

おすすめの記事